NEWS

ニュース・メディア

【9/27 開催情報】2020プレナスなでしこリーグ2部 第11節 ちふれASエルフェン埼玉戦(戸塚共立メディカルグループピンクリボンマッチ)に関するお知らせ

いつもニッパツ横浜FCシーガルズを応援いただきありがとうございます。

 

9月27日(日) 2020プレナスなでしこリーグ2部 第11節 ニッパツ横浜FCシーガルズ vs. ちふれASエルフェン埼玉 [戸塚共立メディカルグループピンクリボンマッチ] @日産フィールド小机/14:00キックオフ における試合情報をお知らせいたします。

ピンクリボンマッチの詳細はこちらから。

 

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から厳戒態勢での試合開催となりますが、
催物開催における一部規制緩和により、観客席の最大収容数が変更となりました。
本試合は観客上限を120名と設定し開催することとなりましたのでお知らせいたします。
引き続き、ご来場される皆さまの安全を第一に考慮し、座席間隔は空けての配席とさせていただいております。
その為、今節は「2020かもめいと」会員優先(事前申込制)でのご来場受付とさせていただきます。
会員様を優先入場とさせていただき、以降も座席数に余裕がある場合に限り、
「2020かもめいと」会員以外の方々も、当日先着順にて入場することができます。
ただし、観客数上限に達した場合、それ以降の入場はできませんので予めご了承下さい。
※観戦希望のお客様は、会員登録後、事前申し込みしていただくことをお勧めいたします。

会員の事前申込にて上限数に達した場合は、前日までにクラブ公式HP、SNS等で発信いたしますので、そちらご確認のうえご来場下さい。

 

また、来場者確認書のご提出が必要となります。
※当日記入するスペースも設ける予定ですが、事前にご記入いただいた方がスムーズにご入場になれます。
「2020かもめいと」会員の方はこちらから、
会員でない方はこちらからダウンロードいただきご持参下さい。

 

事前申し込み期間

9月23日(水)17:00 〜  9月26日(土)17:00

 

申し込み対象者

「2020かもめいと」会員(これから登録いただく方も可能) 登録はこちらから
※会員登録は既にお済の方で、まだ会員証が届いていない方に関しましては、URLフォームの会員番号の欄に「999」と入力してください。当日、受付にて確認させて頂きます。

 

申し込み方法

こちらの申込フォームから必要情報をご入力いただきお申し込み下さい。
※Googleフォームを使用しているため、ご自身のGoogle IDでログインが必要になる場合がございます。

※申し込み開始時間になりましたらURLが有効となります。それまではアクセスしていただいても、「回答の受付は終了しました」と表示されますのでご了承ください。
また、上限に達した時点で、受付を締め切らせていただきます。その際にも「回答の受付は終了しました」と表示される旨、併せてご了承ください。

 

ビジターサポーターの皆様へ

都道府県をまたいで移動することによる感染拡大リスクを鑑み、ビジターチームのファン、サポーターの皆様の観戦を控えていただくため、ビジター席の設置はありません。
ご理解、ご協力のほどお願いいたします。アウェイチームのユニフォーム・グッズ等を着用しての入場・観戦はできません。予めご了承ください。

 

★試合情報★

大会名

2020プレナスなでしこリーグ2部 第11節

※2020プレナスなでしこリーグ2部とは

 

対戦

ちふれASエルフェン埼玉

 

日時

9月27日(日)14:00キックオフ

 

会場

日産フィールド小机

〇住所:〒222-0000 神奈川県横浜市港北区小机町3300

〇電話:045-477-5000

〇アクセス:JR「新横浜」駅より徒歩14分。JR「小机」駅より徒歩7分

 

試合管理規定

https://seagulls.yokohamafc-sc.com/regulations/

 

試合配信について

「ニッパツ横浜FCシーガルズ公式YouTube公式チャンネル(YouTube Live)」にて、試合の模様を配信いたします。

 

 

 

制限付き試合観戦(厳戒態勢)について

日本女子サッカーリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインに基づき、本試合につきましては、上記ガイドラインに基づく「制限付きの試合開催(厳戒態勢)」となります。ご来場される皆さまの安全を第一に、座席間隔を大きく空けての配席を決定致しました。以下の試合観戦スタイル及び観戦ルールマナーを厳守いただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

ご来場予定の皆様へのお願い

ご来場されるにあたり、「日本女子サッカーリーグ」有観客試合の開催について(お願い)を必ずご一読下さい。

(1)無理な来場は、勇気をもって、見合わせてください

・体調がよくない場合(例:発熱、咳、喉の痛み、だるさ、味覚嗅覚の異常などの症状がある場合)。

・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合。

・過去 14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がある場合。

(2)握手、抱擁などは行わないでください。

(3)社会的距離(最低1m以上)を確保する。

(4)入退場時は前後・周辺の方との距離を空けてください。

(5)売店、お手洗いなどは、利用が集中する時間帯を避けてください。

(6)手洗い、手指消毒をこまめに行ってください。

 

観戦にあたっての注意事項

(1)入場時に体温計にて体温を測定させていただきます。その際に37.5℃以上の体温を記録した場合は時間をおいて再検温を行います。再検温でも体温が高い場合はご入場をお断りさせていただきます。

(2)すべての入口に手指消毒液を設置いたしますのでご利用下さい。

(3)トイレには、手を拭くためのペーパータオル(使い捨て)を、手洗い場にはハンドソープを用意いたしますのでご活用ください。

(4)必ずマスクを着用の上でご来場・ご観戦ください。スタジアムでのマスク配布はございません。熱中症対策でマスクを外す場合は、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)の確保、咳エチケットに十分配慮ください。

(5)感染拡大防止のため、観客席間の距離を一定以上空けて着席いただくこととなっています。

※指定された席以外での観戦はお断りいたします。席の間隔が目視で狭いと認められる場合、係員よりお声掛けする場合もございますのでご了承下さい。

皆様お一人おひとりのご理解とご協力が必要となりますので、何卒よろしくお願いいたします。

 

入場までの流れ

① 【来場者確認書のご提出】こちらからダウンロードしてご記入いただいたものをご提出下さい。
  ※当日記入するスペースも設ける予定ですが、事前にご記入いただいた方がスムーズにご入場になれます。

② 【座席エリアの選択】 
  →一度お座りになられた座席から他の座席への移動はご遠慮下さい。

③ 【検温、手指消毒】
  →検温にて37.5℃以上の体温を記録した場合は時間をおいて再検温を行います。再検温でも体温が高い場合はご入場をお断りさせていただきます。

 

開場時刻

・13:00〜(原則キックオフ1時間前とさせていただきますが、待機列の混み具合なども鑑み早まる可能性もございます。)

待機列に並ばれる際も、社会的距離の確保をお願いいたします。

 

禁止行為

・フラッグ、タオルマフラー等を上下左右に振る行為(掲げるだけは可)

・声を出しての応援

・応援を扇動する行為

・アルコール類の持ち込み

・鳴り物、太鼓、指笛

・ハイタッチ、肩組み

・バス待ち、選手待ち

記事一覧

OFFICIALCLUB TOP PARTNER

  • 日本発条株式会社
  • 医療法人 横浜柏堤会
  • インバースネット株式会社(フロンティア)
  • 武松商事株式会社
  • 笑顔堂(グローバル)
  • PUMA

OFFICIALCLUB PARTNER

  • 日総HD
  • 株式会社神奈川ナブコ
  • フォーライフ株式会社
  • 株式会社アメニティ
  • 西鉄旅行SPORTS
  • 感謝株式会社
  • 学校法人 平成医療学園 横浜医療専門学校
  • ゆめが丘グループ
  • エフシーアールシステム株式会社
  • 藤松産業株式会社
  • 湘南貿易
  • 三ッ輪ホールディングス株式会社
  • 小川クリニック
  • 明治安田生命保険相互会社 横浜支社
  • 上星川ファミリークリニック
  • 東洋美術印刷株式会社
  • TS PLANNING
  • ヤギグローバルジャパン(100%新車館)
  • 株式会社リベルタ
  • 高地トレーニングStudio. Green Terrace
  • BRITA

ASSISTCORPORATION

  • にしかわ薬局
  • バリューインパクト有限会社
  • オカモトヤ

なでしこ基金

  • 株式会社カナエル
  • 日産設備株式会社
  • 金田屋株式会社
  • ゼナン株式会社
  • 横浜食品開発株式会社
  • たむらデンタルクリニック
  • 株式会社テクトレージ
  • 石山ネジ株式会社

LINK

  • 横浜FCスポーツクラブ
  • 横浜FC
  • 横須賀シーガルズ
  • サッカースクール
  • JFA
  • なでしこリーグ
  • 皇后杯