【試合結果】2021プレナスなでしこリーグ1部 第5節 vsセレッソ大阪堺レディース
いつもニッパツ横浜FCシーガルズを応援いただき誠にありがとうございます。
6/12(土)に行われました2021プレナスなでしこリーグ1部 第5節の試合結果をお知らせいたします。
試合結果
2021年6月12日(土)
2021Pleunsなでしこリーグ1部 第5節
セレッソ大阪堺レディース 2(1-1,1-0) 1 ニッパツ横浜FCシーガルズ
セレッソ大阪舞洲グラウンド(大阪府)14:00K.O.
試合後監督コメント
相手チームの試合の入りや勢いもよく、ペースを握られる時間が多い中で、序盤にワンチャンスをものにする形で先制点を取ることができたことは非常に良かったと思います。
しかし、引水タイム後直後に気の緩みから失点してしまったことが、うまく最後の部分を耐えていただけに非常に悔やまれます。
後半は相手を敵陣にどれだけ押し込むことができるかがポイントにはなると思っていました。サイドからの展開などで、前半よりはある程度攻めの形を作れてはいました。追加点を狙いに前がかりになった分、カウンターなどのリスク管理は肝心になってきますが、そこを上手く突かれてしまった部分は否めないです。
やはり追加点という部分は、引き続きこのチームの課題だと思っていますし、まだまだ改善できる部分はたくさんあると思いますので、また来週の試合までにトレーニングからしっかり取り組んでいきます。
選手コメント
No.2 DF 高村ちさと
ケガもありましたが、スタートから起用していただけて、また前節ホームで勝ち切れなかったということもあるので、勝ち点3という部分については、いつもより強く意識して試合に臨みました。
試合の入りもあまり良くなく押される展開が続きましたが、先制できたことは今後に向けてもプラス材料だと思います。
しかし、その後も押される時間が多い中で、自分たちのミスでボールを失ってしまったり、相手の速いプレスを回避できなかったり、とゲームを自分たちのペースにすることができたなかった点が課題だと思います。
また前半引水後、試合終了間際と、気を引き締めなければいけない時間に失点してしまったことも非常に勿体なかったです。DFとして大事な時間で締め直す声かけなどを自分から発信できるようにしていきます。
No.18 MF 片山由菜
先制点のシーンは、浅い位置からのアーリークロスでしたが、ななさん(No.18 宮下)がセンタリングをあげてくるのが分かったので、タイミングを狙って入っていきました。質の高い良いクロスをあげてくださったので、あとは頭で合わせるだけでした。
相手チームも同世代の若い選手中心ということもあり、負けたくないという気持ちは強かったですが、相手もそう簡単にプレーさせてはくれませんでした。止める蹴る運ぶ基礎的なところから、チーム全体の連動までハイクオリティだったと思います。
前半戦も折り返し、次節から後半戦に入ります。遠方でのアウェイ連戦となりますが、また良い準備をして、勝ち点を積み重ねられるよう、自分自身も得点できるように取り組んでいきたいです。
フルマッチ動画