NEWS

ニュース・メディア

【試合結果】2025プレナスなでしこリーグ1部 第10節 vs ヴィアマテラス宮崎(HOME)

いつもニッパツ横浜FCシーガルズを応援いただき誠にありがとうございます。

5/18(日)に行われました2025プレナスなでしこリーグ1部 第10節の試合結果をお知らせいたします。

 

試合結果

2025年5月18日(日)

2025Plenusなでしこリーグ1部 第10節

ニッパツ横浜FCシーガルズ 1 (1-0,0-2) 2 ヴィアマテラス宮崎

@ニッパツ三ツ沢球技場(神奈川県)13:00K.O.

 

 

得点者

44分 渡部那月

 

試合後監督コメント

大変悔しい結果です。しかし、選手達全員が最後まで勝利を掴むために全力で闘ってくれました。
前半はチームとして共有していた場面の方が多く、ゴールを守りゴールに向かう姿勢などファン・サポーターの皆様のご声援が力になり、前半終了間際に渡部が先制点を決めてくれました。
後半に入り相手が攻撃的に出てくることは予想していましたが、同点になってからは勝つために選手を送り出すことを決めました。

全員が戦力ですし、この痛みは全員が受け止めています。
しかし、次節に向けて彼女達はまだまだ成長できます。
前を向き続ける選手達と共に現実を見つめ、変わらず共に歩みます。

本日もたくさんのご声援ありがとうございました。
引き続き、チームへの熱いご声援をよろしくお願いいたします。

 

選手コメント

No.2 DF 渡部那月

前半は自分たちのやるべきことができていて、後半も上手くいっていた部分が多かったですが、一瞬の隙から失点してしまいました。
監督も言っていましたが最後は勝ちに行くためにどんどん選手交代して自分たちも前掛かりになっていく中、最後の最後で決められてしまいました。
試合はやって来るので、チームみんなで次に向けて修正しつつ自分がチームを勝たせるんだという気持ちで取り組んでいきます。

守備は我慢だというのは練習からずっとやっていた部分なので、相手が攻めてくるなか、後ろを固めしっかり声をかける事を意識していました。
前線の選手はすごく走ってくれていましたし、後ろの私たちは最後の最後やらせないというところをもっと突き詰めていかないとなと感じています。

みんなが勝ちたいという気持ちを持っているので徐々に上手く行くようになってきた部分は自信にしつつ、勝つのは簡単なことではないので、勝つためにもっとどうしたらいいのか考えていきます。
そこは自分たちがやらないと成長できないので今が踏ん張りどころです。

今日は1ヶ月振りにピッチに立ちました。
やはりチームを勝たせたい思いが強くあったのでチャンスがあればゴールを狙っていました。
点が取れたのは素直に嬉しいですが試合に勝ちたかったなという感情が大きいです。
まだ次があるのでどんどん点を取りにいきたいですし、守備としてはもちろん無失点で抑えたいです。

エスコートマザーではお世話になっている中華料理屋のお母さんと入場しました。
リラックスできましたし、久しぶりに会えて嬉しかったです。
今日は地元島根の家族は来られませんでしたがいつも遠くから応援してくれて感謝しています。
まだまだ元気にサッカーやりたいと思うのでこれからも応援よろしくお願いしますと伝えたいです。
サポーターの皆さんも今日もたくさんの熱いご声援をありがとうございました。

 

No.26 DF 本多実夏子

前半しっかり守りきり1点取れたところはすごく自分たちの狙い通りのサッカーができていましたが、試合最後に点をとられてしまい、まだまだ課題が残った試合だと思います。
引いて守っていた分、ファーストが曖昧になってしまう時間帯があったので最後まで寄せていく守備をもっとやっていかないといけないと感じました。

なでしこリーグ初出場はとても緊張しましたが、スタッフやチームメイトが声をかけてくれて入りやすい形で試合に臨めました。チャレンジ精神でやれたと思います。
もう少し上がりたかったのが本音ですが、しっかり守っていくのが今の課題なのでその面では思い通りにできたと思います。

今日やった5バック自体あまり経験がなく、このチームに来て初めてサイドバックをやりました。
初めてやる形のサッカーでしたが、練習から監督の指導があり、チームメイトみんなが5バックをやる目的を明確に持ちながらプレーできました。
なのでやりづらさを感じることもありませんでした。
自分は結構攻撃的なタイプのサイドバックなのでもっと仕掛けからのゴールを狙っていきたいと思っています。
これからそんなプレーに注目してほしいです。

エスコートマザーで母と入場しましたが、母の日が近いタイミングで初のスタメンだなんて、「こんな機会はあまりないよね」と言ってくれました。
恩返しの一歩になれたと思います。

前期は残すところあと1試合となりました。
しっかり勝ち、後期に向けて良いスタートがきれるように精一杯頑張っていくので、引き続き応援よろしくお願いします。
今日もたくさんの応援をありがとうございました。

 

フルマッチ動画

 

 
 

次節試合情報

2025Plenusなでしこリーグ1部 第11節

5月25日(日) 13:00K.O.

@上野運動公園競技場(AWAY)

vs 伊賀FCくノ一三重

記事一覧

OFFICIALCLUB TOP PARTNER

  • 日本発条株式会社
  • 医療法人 横浜柏堤会
  • インバースネット株式会社(フロンティア)
  • 武松商事株式会社
  • 笑顔堂(グローバル)
  • PUMA

OFFICIALCLUB PARTNER

  • 日総HD
  • 株式会社神奈川ナブコ
  • フォーライフ株式会社
  • 株式会社アメニティ
  • 西鉄旅行SPORTS
  • 感謝株式会社
  • 学校法人 平成医療学園 横浜医療専門学校
  • ゆめが丘グループ
  • エフシーアールシステム株式会社
  • 藤松産業株式会社
  • 湘南貿易
  • 三ッ輪ホールディングス株式会社
  • 小川クリニック
  • 渓濱商事株式会社
  • 明治安田生命保険相互会社 横浜支社
  • 上星川ファミリークリニック
  • 株式会社grabss
  • 東洋美術印刷株式会社
  • TS PLANNING
  • ヤギグローバルジャパン(100%新車館)
  • 株式会社リベルタ
  • 高地トレーニングStudio. Green Terrace
  • BRITA

ASSISTCORPORATION

  • にしかわ薬局
  • バリューインパクト有限会社
  • オカモトヤ

選手雇用パートナー

  • 原貿易株式会社

なでしこ基金

  • 株式会社カナエル
  • 日産設備株式会社
  • 金田屋株式会社
  • ゼナン株式会社
  • 横浜食品開発株式会社
  • たむらデンタルクリニック
  • 株式会社テクトレージ
  • 石山ネジ株式会社

LINK

  • 横浜FCスポーツクラブ
  • 横浜FC
  • 横須賀シーガルズ
  • サッカースクール
  • JFA
  • なでしこリーグ
  • 皇后杯